6億売上で4畳築50年アパートに住む1人社長

20代中盤で起業して3年目。会社兼自宅が港区の築50年の4畳アパート。世界中の6億売上の社長の中で世界で一番狭いとこに住んでいる1人社長。家賃が年収の1%。再生可能エネルギー関連事業。サラリーマンで営業を5年やってから起業 https://twitter.com/kigyou22

仕事とは利益を上げること 利益の上がらない仕事は仕事ではない 利益のない客は、客ではなくもはや敵

起業して改めて思い知ったが、
雇われ時代は利益に繋がらない無駄な仕事が多すぎ

会議・根回し・会議資料作成・朝礼・勤怠申請・経費精算・売上報告など
一日の半分近くは無駄な仕事をしていると思う

惰性で残っているルールばかりで、リスクを嫌って無駄なルールが多い

日本の生産性が低いと言われる理由が起業してからよく分かる


働くとは利益を上げることなので、働いているふりをしているだけ

雇われはいくら働いても給料が同じ
早く仕事が終われば、他の仕事を増やされるだけなので、
ゆっくり仕事している方が得

人間は自分の利益優先なのは当たり前なのだから、
人参をぶら下げないとサボるに決まっている

会社員のとっての人参は突き詰めればお金か休みだけ

 

仕事とは利益を上げること

利益を上げていないということは仕事していないと一緒

つまり成果を上げていない政治家や公務員は生活保護と一緒

ニートが税金泥棒しているのと一緒

生活保護とは仕事をしていなくてももらえるお金のこと

成果が伴わずに出勤だけしてれば仕事をしているとはならない


とりあえず営業は外出するべきという考え方はずれている

正確にはお客様とコミュニケーションをとる時間を増やすだと思う

移動時間だけ長くて商談1時間だけで仕事した気になっている

移動時間は利益を生まない
遠出するくらいなら5分間の電話を5時間で60社にする方が
室内にいるがよっぽど営業していると思う

しかし、上司がうるさいから仕方なく無計画に
とりあえず外回りをする営業が多い
外出=営業活動ではない
営業活動=利益を上げること



問い合わせや見積のみで手間だけかけて発注しない顧客はもはや敵

時間とか労力だけ費やされて利益にならない顧客は
こちら側が金払ってでも断りたい

今だと粗利換算で時給3万程だから時間当たりの生産性が
極端に低い仕事は罰ゲームみたいなもの

その仕事を断って費用対効果の高い仕事に注力するのが一番