6億売上で4畳築50年アパートに住む1人社長

20代中盤で起業して3年目。会社兼自宅が港区の築50年の4畳アパート。世界中の6億売上の社長の中で世界で一番狭いとこに住んでいる1人社長。家賃が年収の1%。再生可能エネルギー関連事業。サラリーマンで営業を5年やってから起業 https://twitter.com/kigyou22

仕事が出来ない無能な人が会社に貢献出来る唯一のこと

会社を辞める

 

 

 

 

 

仕事が出来ない無能な人は会社を辞める以外に会社に貢献することはない

存在するだけで周りに悪影響を与える

なぜあのような無能の給料に私達の稼いだ利益が
使われてしまうのかとモチベーションの低下に繋がる

そして、無能は大抵仕事は出来ない癖に自己顕示欲だけは強いので、
自分の存在をアピールする為に無駄なルールなどを作り出す

無能は何かを生み出すことで会社に利益を与えることが出来ないので、
何か縛ったり、規制したりする側で存在意義を出そうとする

百害あって一利なし

辞めてくれないならせめて家で寝てて欲しい
無能は出社するだけで会社にマイナスになる

国は生活保護受給者を死刑にすることは出来ないが、
会社は穀潰し社員をリストラすることは出来る

会社は営利組織で利益を上げる集団なので、
利益に貢献出来ない人間は排除しなければならない

ムードメーカーや職場の雰囲気を良くする人材も
長期的には利益に貢献しているので必要

人件費が無駄に使われている時点で辞める以外の貢献方法はない

人件費がタダでもいて欲しくない

早期退職で会社の膿である無能社員を
排除する為に割増退職金を払うのも同義

高いお金を払ってでも無能で仕事が出来ないお荷物には
出て行って欲しいと経営者は常に考えている

女性優遇でも男性優遇でもなく個人の能力や生産性だけを見るべき

ビジネスにおいては利益が全て
当然悪いことしたり、ルールを守らないとダメだが

その利益が全ての営利組織の民間企業に
女性を多く採用しろとか男性を多く採用しろとかの性差は不要


 

何事にも体力が付いて回るので、男の方が有利なのは仕方がない

研究者や囲碁や将棋の頭脳に特化した分野でも、
結局は体力がないとしんどい時の思考力の差がもろに出るので、
上位者は男になってしまう

だからと言って、女性に下駄を履かせて優遇して採用させるのも違う

男の方が長時間労働が出来て、その分多くの利益を
生み出せるなら経営者は当然男を採用したいに決まっている

何が悲しくて生産性の低い方の女を採用しないといけないとなる


だからと言って、女を採用するななどと一切思っていない

体力的に強い男よりも有能で利益を
上げれる女なら当然そちらを採用したいと経営者は思う

つまりは男と女などの性別は関係なく、
その人個人の能力がもたらす利益で何事も決めるべき

私の取引先は優秀な女性が多い

男は依頼したことは忘れ、放置し、責任感がなく、
レスポンスが遅い人も多いが、取引先の事務員の
女性は大抵依頼したことは責任感を持って放置せずに対応してくださる

依頼したことは忘れ、放置し、責任感がなく、
レスポンスが遅い女性は私の取引先では一人もいない

能力で全て決めるべき


例えば、女性は一般的に男よりも相手の気持ちを察したり、
思いやることが得意な人が多い

その特性を活かして、男よりも生産性が勝る部分で活躍すればいいだけ

体力が平均的な男よりも強い人は、
体力が必要な場所で男に混じって働けばいいだけ

男でも事務員に必要な能力が優れている場合は
それを活かして事務員をやればいい

その人の能力に応じて適材適所にすればいい


 

以前女医の採用の問題があったが、
体力が必要な医者の仕事で体力のある男を優先するのは当然のこと

何が悲しくて、体力のある男を冷遇して、ない側の女を獲るのか

逆に体力で劣っても、他で優れていて、
体力しか良い所がない男よりも総合的に優れていれば女の方を採用するべき

患者が女が多い病院で、女医の方が顧客から
需要があるなら女医を優先して採用すべき




男は有能と無能の振り幅が女より激しい

超一流の分野も男が多し、凶悪犯罪を起こすのも大抵男

男だからと重要な仕事や役職を
振られるから無能が露呈化しやすいというのもある

無能な40-50代の管理職ではない役職なしの現場営業マンは大抵無能

でもその無能営業マンが営業サポートとかの
事務をやっても出来ないだろうから結局出来る人は何でも出来るし、
出来ない人は何も出来ないという残酷な個人主義に行き着く

私の取引先の優秀な営業サポート事務の女性達に
営業をさせたら活躍しそうだと予想出来る

女性は結婚というセーフティーネットがあるから、無能な女は早々と
結婚して専業主婦とかパートをやればいいので無能が露呈しづらいのもある

そもそも働いている女は女の中では優秀だから働けている訳である
無能な女はパートとかでそもそもビジネス面で接することがない

よく高学歴は使えないなどという人がいるが、
高学歴でも無能側だからお前と同じ仕事をしており、
有能な高学歴はお前と接する機会がないという現象と一緒

 



男は無能でも仕事社会から退場出来ない
男が仕事社会から退場する時は男の価値がなくなる時だけ
それか一生分稼いで仕事社会から卒業する時

 



男の価値は収入で、女の価値は若さや子供を産めるか

色々と理屈をこねても、女は生活の安定の為に収入の多い男を選ぶし、
男は元気な子を産める若い子を選ぶように本能や遺伝子に従う

金持ち40代男と20代女が結婚することはあっても、
40代女と20代男が結婚することは滅多にない

女ももちろん若い男の方が良いが、
若い男はお金がないから、年上の金持ちを選ぶ

お金持ちの40代女と結婚する男も逆にいない
子供が産めない女と結婚する訳がないというのが大半の男の本音

つまり金のない男と年老いた女には婚活市場で価値はないのが世の常

だから男は仕事を頑張り、女は若作りをする

女の一番好きな男は万札の福沢諭吉で、
男の一番好きな女の年齢は10代後半-20代前半

このようなことを表立って言いづらい時代だが、本音は大抵上記の通り

 

男尊女卑も女尊男卑をアホらしい
仕事上でも何でも、その人個人が出来るか出来ないか

有能か無能かで判断を判断すべき

優秀な女が虐げられたり、無能な男が下駄を履かせたりするのはおかしい

若くて優秀な女が社長でも良いし、高齢無能男が現場仕事をしてもいい

年齢も性別も関係ない

無能は無能

出来る人は何だって出来るし、
出来ない人は何も出来ない

二流・一流・超一流の違い

二流は結果が出せない人

一流は腹黒い部分や裏の顔がバレながらも結果を出す人

超一流は腹黒い部分や裏の顔を一切悟られずに結果を出す人



上記を詐欺師として例えるなら、

二流の詐欺師は詐欺がバレてしまうこと

一流の詐欺師は相手を騙して、相手が気づいた時にもう手遅れな状態で安全

超一流は相手が騙されたことさえに気付かせない

 



ベッキーは芸能界で好感度を何よりの武器にして渡り歩いてきた

それがゲス不倫の文春のセンテンススプリングのLINE流失で、
唯一の武器の好感度が0になって全てを失った



ベッキーは腹黒い部分や裏の顔を悟られぬまま真逆の要素の好感度を武器に長年芸能界を生き抜いてきた超一流だったが、まさかの形で転落した

文春さえいなければずっと超一流の
好感度タレントとして活動出来ていただろう



ビジネスの世界でもそうだが、
超一流を超えるトップオブトップは、
万が一の流失リスクさえも考えて行動する

流失したらまずいものは履歴に残さない

まずい内容はメールやLINEや
ショートメールで履歴が残る形ではなく電話にする

電話も録音や盗聴リスクがあるので、
それさえも考慮する場合は、会って話す

さすがにやりすぎなのでないが、
会って話すとしても相手が裏切り者で録音やカメラがあるのを
考えたら究極は会って筆談しか出来ない

トップオブトップは自分が転落するような証拠をとにかく残さない

最悪の最悪の最悪の万が一に備えて動いている

トップオブトップの人達は実績を積み上げる能力も凄いが、
積み上げたものを守る危機管理能力も高い

メーカー(作る)・販売店(売る)・顧客(買う)のそれぞれの目線からの「良い商品」とは何か   なぜメーカーが最高に良い商品と自負する商品が売れないかのメカニズム

メーカーが「これは売れる」と思う良い商品でも売れない商品は多々ある

なぜそのようなことが起こるかというと、
メーカーにとって「良い商品」でも、
顧客や販売店にとって良い商品ではないから売れない

「良い商品」は立場によって価値観が大きく変わる



顧客にとっての「良い商品」とは、自分が欲しいと思う商品である
安くて、高機能で、流行している、ハイブランド、おしゃれなど顧客の様々な価値観によって「欲しい」という需要が生み出される


メーカーにとっての「良い商品」とは、
自社の強みが活かされており、
製造に手間とリスクとコストがそこまでかからず、
故障リスクやアフターリスクが少ない商品が良い商品


売店によっての「良い商品」とは、
中間マージンを取りやすく、売りやすい商品
売りやすいとは競合他社が少なく、差別化が出来ている商品

売店はメーカーと違い、独自の技術もないので、同じ商品をどこからでも買われてしまういくらでも替えが効く存在

その為、相見積もりや競合が少ない方が失注リスクが少なく、
中間マージンも取りやすくなる

 



日本の老舗電機メーカーは良い商品を作れば売れると信じて、顧客のニーズよりもメーカーのこだわりを前面に出した商品を連発した
その結果、お客様から総スカンをくらって今の体たらくがある

シャープが代表的な「メーカーが良い商品を作れば自ずと売れる」主義で
転落した会社

「良い商品」とは立場によって違うので正解はない
「良い商品」が売れるのではなく、「売れる商品」が結果として「良い商品」ということになる

よく言われている、「強い方が勝つのではなく、勝った方が強い」、「正しい方が強いのではなく、勝った方が正しい」と同じ理論で、結果が出た商品が良い商品となる


メーカーと顧客にとって良い商品でも、販売店によって悪い商品ということもある

売店にとって悪い商品は、良い商品の逆に、中間マージンが少なく、どこでも取り扱っているので、どこからでも買えて、失注リスクがある商品

また、売るのにとても手間がかかったり、専門的な知識が営業時に必要になる商品も販売店によっては厄介な商品になる

メーカーと顧客に好評なら販売店が嫌がっても売れると思いきや、
売店が積極的に売らないと意外と売れなかったりする

どんなに素晴らしい商品を家電メーカーが発売しても、
家電量販店が店頭にならべなければ顧客は買えない

市場的に爆発的に人気が出て、顧客がメーカーに直接問い合わせるくらいになれば販売店に嫌われても関係ないが、そのような画期的な商品は中々頻繁に出てこない

その為、作る人のメーカー、売る人の販売店、買う人の顧客の内、
売る人の販売店が乗り気にならないと意外と売れない

次にメーカーと顧客にとってはそれ程良い商品でなくても、
売店によって良い商品だと売れるというケースも私の業界でもある

圧倒的な営業力のある販売店が、「この商品はスペックはそうでもないが、同業他社が扱ってないから相見積もりにならないし、中間マージンもとりやすいから積極的に売っていこう」と注力した結果、メーカーはなぜこんなに売れているか分からないが、なぜかよく売れるという状況が発生する

顧客にとって良い商品でなければ全く売れないと思いきや、
顧客の全員が全員真剣に徹底比較しているわけではなく、
勧められたから買う、よく売れてて評判良いと言われたから買うと
いうタイプの人も多いので、そのような人に営業力を駆使して売ったりする


ビジネスの本質を分かっているメーカーは、
顧客への宣伝にお金をかけるのではなく、販売店
自社商品を積極的に売ってくれるように口説き落とすのに労力をかける


売店も自分で買う時は顧客側になるので、
面白いことに売る商品はAで、自社で使うのはBみたいなことが起きる

その為、顧客は裏も全て知り尽くしている販売店
自社資金で買っている商品を選ぶのが本当の正解

売店は一日8時間毎日その商品と向き合い、
メーカーから裏情報も仕入れられるので、どんなに詳しい顧客よりもその道のプロには足下にも及ばない

顧客は所詮顧客が知り得る情報限の中での知識で詳しいだけ



売店は市場に出ている商品の良い点・悪い点を知り尽くしている
それを知らないと営業トークで他社比較が出来ないので売れない無能営業マンになってしまう

良い商品とは相対的なもので、他社の製品に比べて良いか悪いかで決まる
世の中は全て比較
自社商品がいくらいいと叫んでも、他社のことを知らなければ、具体的に何が優れていて、劣っているかも分からない

出来る営業マンは他社商品の分析を重視する
出来ない営業マンは売る商品だけの必死に見ている


ぽんこつメーカーの新商品会議は製造・技術者だけが集まって、自分の作りたい商品を考えるだけ
考えたとしても顧客のことだけ

そこに出来るエース営業マンを入れて、「それだと販売店が積極的に売ってくれない」の一言があるかないかでヒット商品になるかの分かれ目

無能な製造・技術者は「それだと販売店が積極的に売ってくれない」と
言われても理解出来ずにピンと来ないだろう

市場のゲームチャンジャーになるくらいの圧倒的な商品なら、
顧客が熱狂的に欲しがって、販売店の意向など関係なくなるが、
大抵の商品が他社製品と似たり寄ったり

だから売る人が鍵を握る

しかし、今はネットの普及でメーカーと顧客が
直接繋がることが増えてきたので販売店の影響力は昔ほどはない

顧客も昔のように情報があまりネットで検索出来ない時代ではないので、顧客にとっての「欲しい」が明確化されているので、営業力が高い人でもその価値観を昔よりも崩せないようになっている

メーカーにとっては、顧客と直接繋がれる時代なので最高

売店の意向やご機嫌は無視出来るし、顧客の生の声が直接聞ける


 

 

私は商社なので販売店の立場になる

売店の意向が邪魔して販売に影響が出るなら、
それではメーカーが直接顧客に売ればいいと思うかもしれないが、
メーカーが商社をかまさないで売るとなるとメーカーの
社員を何倍にも増やさなければいけない

家電製品を家電量販店経由で売らないとなると、
メーカーが通販サイトや販売店舗を全て自己資本
運営しなければならないのでとてつもない手間とコストがかかる

そこまで体力のあるメーカーは中々いない

Appleは大資本でアップルストアを運営し、作って
売るまでを全て自社で行うことによって巨額の利益額と高利益率を得た

ユニクロも同じ
自分で作って自分で直接顧客に売る

これがメーカーにとって理想だが、中々出来ることではない

高校野球に高校野球らしさや教育的観点などを求めることについて

高校野球や甲子園に高校野球らしさや教育的観点などを
求めて外野がとやかく言うな

見たけりゃ黙ってろ

夏の甲子園予選で目の前の試合に勝てれば死んでも良いと
本気で思っている球児の気持ちが当事者以外に分かる訳ない

高校球児の最後試合とは、18歳の人生のほとんどを
野球に捧げてきた人間の集まりだから熱量が違う

高校のメジャースポーツの部活は大抵小学生から競技を始めた人が大半

野球もサッカーもバスケも中学から始めると小学生からスタート組との差で強い学校はついていけなくなることもある

だから高校最後の部活の試合は17-18歳の子が
人生の半分以上の年数を費やしてきた競技の集大成

重みが違う

だから一瞬にかける熱量が圧倒的で見る者を魅了する

嗚咽する程泣くことが、
人の死に関わること以外で長い人生で何回あるだろうか

たしかに甲子園はボランティアではなく、ビジネスとしてやっている
真夏の灼熱の中にわざわざ甲子園を開催するのはお盆で帰省している人々が地元で見ることによって視聴率が上がるから夏にやっている

アスリートファーストの観点からすれば秋に実施した方が
良いがビジネス的に一番儲かるのがお盆なのでお盆に開催している

甲子園がビジネスの側面は当然あり、イベントを存続させる為には収益が上がり続けなければ途絶えてしまう現実があるのでそれは仕方がない



しかし、グラウンドに立っている選手達はそんなことはどうでもいい
頭の片隅にこれっぽちもない

私も高校球児だったので分かるが、
高校最後の試合は目の前の試合に勝てるなら大袈裟かもしれないが
本当に死んでもいいと思っている球児達の集まりである


そのような本気で人生を懸けてやっている当事者達に何も知らない外野がいけしゃあしゃあと能書きを垂れるのは本当に虫唾が走り、反吐が出る

当事者やその関係者にしか入れない領域がある


下記のような出来事が典型的なケース

https://rocketnews24.com/2013/08/24/361456/

https://news.yahoo.co.jp/byline/hongoyoichi/20130822-00027446/

http://sekasuu.com/blog-entry-2646.html


花巻東の千葉くんのカット打法の話なんだけど。花巻東高校の千葉くんって選手が、バットコントロールがスゴイ上手で、ピッチャーに球数投げさせて、どんどんファールを打って、フォアボールを選んで1塁に出るっていうのがまぁスゴイっていう」

「そしたら、勝ち上がってきたんだけど、準決勝に高校野球連盟か審判連盟の方から監督に、『実はこういうルールがあるんです…ヒットを打とうと思ってない、前に飛ばそうと思ってない、わざとファールを打ってる様子だと審判が認めた場合に限っては、それはバントとみなすことがあります』と」

「それを、2ストライクからやって、明らかにそうだなって審判が判断した時には、3バント失敗でアウトになることがあります、と釘を刺したわけだね。そしたら、千葉くんは封じられたから出来ない、それで次の試合はやらなかった。そして、花巻東高校は負けてしまうわけだけども」

「その時に、最後のインタビューで、『自分がずっとやってきたことがやれなくなったのは悔しい』って、号泣して。過呼吸起こすほど号泣して」



これを最初に知った時は血が湧きたつ程の怒りを覚えた
千葉選手が血が滲むほどの努力の末に得た技術を使えなかった苦しさは
想像を絶する悔しさだったと思う

ルールに10球以上ファールにしたらアウトにすると書いてあるならまだしも雰囲気的にアウトだからダメというのは本当に酷い

高野連の対応は万死に値する

高校野球や甲子園に限らず、何でもそうだが当事者以外が
無責任にやいのやいの言うのは当事者達に迷惑であり、失礼

浅はかでつまらなく大したことない人生を
歩んでいる感動乞食に発言権はない

ハーフの日本国籍スポーツ選手が出した記録を日本人新記録・日本人初ということについて

日本民族の運動能力は世界的に劣っている

その劣っている日本民族のDNAで世界と戦うから日本人初には価値がある

明らかに運動能力の優れた海外のDNAが入ったハーフの日本国籍の選手が
日本人初の快挙を成し遂げたと言われてもそれは違うと思う

日本代表なら国籍変更した海外の人なら誰でもいいのかと思う
猫ひろしカンボジア代表としてマラソン
メダルを取ってカンボジア人初と言われてカンボジア人は喜ぶのだろうか

もちろんハーフの日本国籍の人がスポーツ界で
活躍しているのは良いことだと思うし、喜ばしいことだと思う
本当に尊敬する

しかし、日本人初と言われると複雑な気持ちになる

差別主義者とかではないが、
ボルトのような黒人が日本国籍を取得しまくって陸上でメダルを
取りまくって日本人初とメディアが騒いでも素直に喜べるだろうか

日本民族が凄いのではなく、
海外のフィジカルエリートのDNAが優れていたというだけな気がする

やっぱりフィジカルエリートのDNAというのは凄まじいなと

海外のフィジカルエリート達に対して劣った身体能力でも何とか創意工夫や努力を積み重ねて出す記録に日本人初の意味があるような気がしていたが、時代の流れなのかもしれない

海外は移民政策が積極的だが、日本は単一民族国家でずっと推移してきたので、時代の転換期をスポーツの記録から感じる

20代の私でさえこのように思うのだから、
高齢層はどのように感じているのだろう

子育てなし専業主婦の年収が1,000万相当という意見

子育てなしの専業主婦の年収を換算すると
1,000万相当という意見があるらしい

子育てしている専業主婦は夜泣きなどで寝れないのもあり、
子育ての重要性から1,000万以上の価値が当然あるとは思う

むしろ1,000万貰っても他人の子供の子育てはしたくない
それ程までに過酷で大変で重要なのが子育て主婦



しかし、子育てなし専業主婦が自分が
年収1,000万以上の仕事をしてると言うなら、
外で1,000万稼いで来て欲しい

そのお金で家政婦を年300万で雇えば良い

男女の賃金格差で男の1,000万が女の700万に相当するなら
それで良いから外で稼いで来てから言うべき

そんなに市場価値のある仕事をしてると声高に
叫ぶなら500万でも良いから民間企業で稼いでみるべき

子育て専業主婦でいることに罪悪感や負い目を感じる必要はないが、
子育て専業主婦でいることを凄い働いている
みたいに言うのだけは勘弁してくれ

見ていて痛ましいし、働く人達に失礼



100年前なら洗濯も自分の手で寒い中行い、
料理も火を起こすことからスタートしなければいけないので大変だが、
技術の発達した現在ではスイッチ一つで大抵のことは出来る

プロアスリートの嫁のように、栄養管理師の資格を取り、
毎食何品も作って栄養バランス完璧でインスタでいいねされまくる料理を作って、マッサージもするレベルなら1,000万の価値も妥当かもしれない

子育てなしの専業主婦の年収が1,000万相当なら一人暮らしで働いている人は実際の年収+1,000万になってしまう

旦那の稼ぎで食わしてもらっているのに、自尊心まで求めるな
卑下する必要はないが大人しく慎ましくしてろ